有田焼万華鏡:源右衛門窯 染錦石竹花紋
地中海沿岸部が原産とされるカーネーションは世界中で愛好されていますが、日本へは江戸時代にオランダ交易を通じてもたらされ、そこからカーネーションを和名では「和蘭石竹」と呼びます。
淡い染付の藍色と多彩な染錦技法を使って繊細な絵付けで表した石竹唐草紋には、長寿や健康を願う意味が込められており、母の日の贈り物としても最適です。
商品のご説明(テレイドスコープ・ネックレス)
テレイドスコープは、見るもの全てが万華鏡模様に映し出します。
対象物により模様の変化を楽しめます。
筒先端の球は天然水晶球(クリスタル)を使用しています。
水晶の石言葉は「完璧・冷静沈着・神秘的」です。
ミラーシステムは3ミラー。
模様が全面に拡がり光り輝く世界を映し出します。
覗きこめば、万華鏡が美しく幻想的な世界を表現してくれ、
外からみれば有田焼の白磁と伝統的な文様が安らぎを与えてくれます。
身につけることで外に持ち歩くことができ、
いつでもどこでも万華鏡模様の癒しを楽しむことができます。
※【在庫限りで販売終了】
この度、長らくご哀顧いただいておりました源右衛門窯の万華鏡につきまして、
昨今の有田焼資材費の高騰および専門陶の減少等により、
源右衛門窯による万華鏡の生産終了が決定しました。
それに伴い、現在庫をもちまして販売が終了となります。
※有田焼ペンダントタイプの商品にはすべて専用の化粧箱、専用巾着袋と有田焼説明書が付いています。 |